矯正歯科サイト
診療時間
9:00~12:00
13:30~18:30

:13:00~17:30 祝日のある週は木曜診療
休診日木曜日曜祝日

インターネットでのご予約・お問い合わせ
お電話でのご予約・お問い合わせ

コラム|津島市で歯科をお探しの方はにしおわり中央歯科おやこ歯科まで

コラムColumn

【津島の小児矯正】歯並びがガタガタ……子どもに多い「叢生」とは?

皆さま、こんにちは。
津島市の矯正歯科「にしおわり中央歯科おやこ歯科」です。
 
「子どもの歯並びが気になる……」「歯がキレイに生えるか心配」と、お子さまの歯並びを心配されている保護者の方はいらっしゃいますか。
 
12歳から20歳の子どもの歯並びの中で、一番多い不正咬合(歯並びや噛み合わせの状態がよくない状態)として、「叢生(そうせい)」があげられます。
 
「叢生」とは、歯が顎に入りきらず、歯がガタガタになっている歯並びのことです。
 
今回は、この「叢生」の歯並びについて説明します。
 


(出典:厚生労働省 e-ヘルスネット「 不正咬合の種類と実態」) >

 
 

歯が並びきらず重なっている状態である「叢生」の原因とは

「叢生」とは「乱ぐい歯」とも呼ばれ、歯と顎の大きさのバランスが合っていないため、歯が部分的に重なってしまう歯並びのことをいいます。
 
ほとんどの原因は、顎が小さいために永久歯がキレイに並ぶスペースが足りず、後から生えてくる歯がはみ出して生えてしまうことにあるといわれています。
後から生えてくる犬歯が八重歯になるのも、叢生の歯並びのひとつです。
 
 

顎の発育を促し歯並びを整える「MRC矯正」

お子さまの「叢生」は、永久歯が生え揃う前に顎の適切な発育を促すことで予防できる可能性があります。
顎の発達を妨げる子どもの悪いクセとして、「口呼吸」や「指しゃぶり」、「間違った舌の使い方」などがあり、それらを改善するのが当院で行っている「MRC矯正」です。
 
「MRC矯正」は、「トレーナー」といわれる矯正器具を使用します。
これは、歯を動かす装置ではなく、お口周りの筋肉を鍛えるものです。
お口周りの筋肉のバランスの崩れが子どもの歯並びが乱れる原因になることがあるため、「トレーナー」を使って将来キレイに歯が並ぶように促します。
また、歯並びだけではなく、正しい呼吸法や姿勢を身に付けるのにも役立ちます。
 


当院の小児矯正 >

 
 

お子さまの歯並びのご相談はファミリールームもある当院にどうぞ

津島市の歯医者「にしおわり中央歯科おやこ歯科」では、お子さまも楽しく歯医者に通院できるようにと、全面ガラス張りで開放感のある大きなキッズルームをご用意しています。
また、完全個室のファミリールームでは、ご家族皆さまで入室できるほど広いスペースを確保しています。
 
親子そろってリラックスして通えるような工夫を行っていますので、お子さまの歯並びのご相談は、お気軽に当院までご来院ください。
 


当院へのアクセス >

 

top